【CES 13】フォードの新型ハイブリッドとPHV、公式車両に指名

自動車 ニューモデル モーターショー
フォードC-MAXエナジーとC-MAXハイブリッド
フォードC-MAXエナジーとC-MAXハイブリッド 全 3 枚 拡大写真

米国の自動車大手、フォードモーターは12月13日、米国ラスベガスで2013年1月に開催される「CES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)13」の公式車両に、同社のハイブリッド車とプラグインハイブリッド車(PHV)が指名されたと発表した。

【画像全3枚】

毎年1月に行われるCESには、世界中から家電、コンピューター、オーディオメーカーなどが参加。新製品や最新テクノロジーを披露する世界最大規模の見本市として知られる。

2013年のCESにおいて、オフィシャルカーに起用が決まったのは、フォード『C-MAXハイブリッド』とそのPHVバージョン、『C-MAXエナジー』。両車ともに、フォードモーターの北米ラインナップとしては、初のハイブリッド専用車となる。

C-MAXハイブリッドとC-MAXエナジーには、燃費データを分かりやすく表示する「スマートゲージwithエコゲージ」、EVモードでの航続距離をGPSシステムと連動して予測する「EVプラス」などの先進装備を採用。同社はこれらの装備を、CES13の来場者にアピールする計画だ。

フォードモーターのデイブ・モンドラゴン氏は、「我々がCESで披露する最新テクノロジーの多くが、C-MAXに搭載済み」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
  3. 【メルセデスベンツ GLCクーペ 新型試乗】最も売れたベンツ、その走りは「気持ちに訴えかける味わい」だった…島崎七生人
  4. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
  5. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る