ヒュンダイ、国連事務総長に公用車を納車…防弾リムジン

自動車 ビジネス 企業動向
国連のパン・ギムン(潘基文)事務総長に公用車として納車されたヒュンダイ エクウス リムジン
国連のパン・ギムン(潘基文)事務総長に公用車として納車されたヒュンダイ エクウス リムジン 全 2 枚 拡大写真

韓国ヒュンダイモーターは12月18日、国連のパン・ギムン(潘基文)事務総長に、新しい公用車を納車したと発表した。

国連事務総長の新たな公用車となったのは、ヒュンダイの最上級車、『エクウス』のリムジン仕様。12月17日、米国ニューヨークの国連本部において、ヒュンダイからパン・ギムン国連事務総長に車両が引き渡された。パン・ギムン氏は韓国出身であることから、韓国のヒュンダイ車に白羽の矢が立ったもよう。

現行エクウスは2010年に発表。ボディサイズは、全長5160×全幅1900×全高1495mm、ホイールベース3045mmとレクサス『LS460L』(5150×1875×1475mm)を上回り、メルセデスベンツ『S550ロング』(5205×1870×1485mm)に迫る堂々の大きさだ。

このエクウスの全長を、さらに300mm伸ばしたのが、『エクウスリムジン』。延長された部分は、後席乗員のゆとり拡大に充てられた。韓国ではこのリムジンが、大統領専用車に起用されている。

今回、国連事務総長に納車されたエクウスリムジンに関して、ヒュンダイは警護上の理由から、搭載エンジンなどの詳細を明らかにしていない。同社は、「防弾装甲仕様車である」とだけ公表している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る