VW、米スーパーボウルでCMオンエア…4年連続

自動車 ビジネス 企業動向
2011年のVWのスーパーボウルCM(動画キャプチャ)
2011年のVWのスーパーボウルCM(動画キャプチャ) 全 1 枚 拡大写真

フォルクスワーゲンの米国法人、フォルクスワーゲンオブアメリカは12月18日、米国で2013年2月に開催されるNFL(ナショナルフットボールリーグ)の優勝決定戦、「スーパーボウル」において、CMをオンエアすると発表した。

スーパーボウルは、米国で最も高い視聴率を誇ると言われる。したがって、スポンサー料も世界最高レベルとなるが、自動車メーカー各社が、こぞってCMを放映。フォルクスワーゲンにとっては、今回が4年連続でのスーパーボウル協賛となる。

現時点では、2013年のスーパーボウルのCMの内容は公表されていない。2011年は『パサート』、2012年は『ザ・ビートル』をアピールするCMだった。映画『スター・ウォーズ』シリーズに登場するダース・ベイダーに扮した子ども、「ミニ・ベイダー卿」のコミカルな演技が、2年連続で話題を呼んだ。

フォルクスワーゲンオブアメリカのティム・マホニー氏は、「この最も高い視聴率を誇るコンテンツで、我々の伝説的物語を披露できることに興奮している」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る