大和物流、SCSホールディングスを買収、統合ロジスティクスソリューションを提案

自動車 ビジネス 企業動向

大和物流は、SCSホールディングスを買収したと発表した。

MIT-Mez投資事業有限責任組合、MITコーポレート・アドバイザリ・サービスが保有するSCSホールディングスの株式79.6%を取得してグループ会社化した。

現在、日本の国内貨物は年々減少傾向にあり、物流会社を取り巻く環境は厳しくなっている。こうした中でも、顧客に対して材料・部品の調達から、工場での生産、販売までのSCM(サプライ・チェーン・マネジメント)について、情報システムを利用した物流一元管理を行い、効率良い物流改革を提案している3PL(サード・パーティ・ロジスティクス)事業者の業容は拡大している。

大和物流は高付加価値なロジスティクスサービスを提供し、物流事業の競争力強化を図るため、物流関連のシステム構築に関する分野で提案力を持つSCSホールディングスを買収することにした。

今後、大和物流は、これまで培ってきたノウハウと、SCSホールディングスの物流システムのパッケージ、高度なITスキルを組み合わせ「統合ロジスティクスソリューション」を提案し、事業領域の拡大を図る構え。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  2. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  3. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
  4. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る