東京新宿の歌舞伎町巡視を実施、樋口警視総監 

自動車 社会 社会
歌舞伎町セントラルロードを巡視する樋口警視総監ら」(21日・新宿区)
歌舞伎町セントラルロードを巡視する樋口警視総監ら」(21日・新宿区) 全 4 枚 拡大写真

「だれが来るの?」

ものものしい警察官の一群に、3連休を前に繁華街へと流れ込んだ人々が振り返った。12月21日夜に実施された年末の特別警戒における警視総監の巡視だ。

樋口建史警視総監による新宿・歌舞伎町巡視は初めてのことだ。昨年はイルミネーションに輝く渋谷区神宮前の表参道を選んだ。

今年は警視総監巡視恒例となっていた歌舞伎町に戻り、19日に発生した雑居ビル玄関ドア銃撃の現場を視察。路上に設置された防犯カメラの効果を確かめた。また、01年に44人の死者を出した雑居ビル火災跡も目の当たりにした。

新宿防犯協会と歌舞伎町商店街振興組合のボランティア80人の一部とも合流し、日ごろの活動に感謝を述べた。

巡視後、樋口氏は「今後もあらゆる法令を活用し、歌舞伎町をはじめとする盛り場の環境浄化対策を強力に推進するとともに、一人でも多くの警察官を街頭警察活動に従事させ、各種犯罪の防圧検挙に努める」と、コメントを出した。

警視庁はこの日だけで2万6000人の警察官を動員、年末年始の特別警戒では19万人が警戒にあたる。職務質問などを徹底して、拳銃などの不法所持者を取り締まるなど強い姿勢で臨む方針だ。

年末年始には、初日の出暴走を警戒する取締りも実施される。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る