NASAが新たなビルを建造…2014年中頃に完工

宇宙 企業動向

NASAの発表によると、メリーランド州のグリーンベルトにあるゴッダード・スペースフライトセンターに、フライト計画ビルディングを建造する契約を、ヒューストンにあるSEMI社と交わすことを決定した。

この契約には、約3100万ドルの価値と、約100万ドルの追加作業費が含まれる。工事の期間は2013年、1月31日に予定される着工通知の発布から18か月を要する。

フライト計画ビルディングは4階に配置される12万平方フィートのオフィス・スペースを含み、取り外し可能なインテリアと据え付けの壁を持つ。

関連作業には、新しくグレードアップされた車道、駐車場、信号、周辺部地域アクセス・フェンス、サイト照明、新たに改善されたユーティリティ、浸食と沈殿物のコントロール、嵐水管理と造園などが含まれる。

この新しい建築物は省エネと(LEED)2009V3シルバー認可をもとにした環境デザインを採用している。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 衝突試験、1回の費用はおいくら? ホンダ栃木四輪開発センターで見学
  4. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  5. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る