【東京オートサロン13】スバル、ニュル参戦予定車両などを展示

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
東京オートサロン2013・スバル ブースイメージ
東京オートサロン2013・スバル ブースイメージ 全 2 枚 拡大写真

富士重工業は、スバルテクニカインターナショナル(STI)と共同で、2013年1月11日から13日に幕張メッセで開催される「東京オートサロン2013 with NAPAC」に出展、その概要を発表した。

ブーステーマは「走りの愉しさを追求し続ける不変の精神〜Proud of BOXER〜」。進化し続けるスバルのラインアップをファッションショーのランウェイ風に展示。車両の向きを一方向に統一し、更に光・音・映像といった演出により、ライブ感と疾走感に満ち溢れた空間とした。

展示車両は、『インプレッサ WRX STI』のニュルブルクリンク24時間耐久レース、IRC参戦車両をはじめ、『BRZ』『XV』『フォレスター』ベースのコンセプトカーが加わりスバルの「走りの愉しさ」を具現化したモデルが勢揃いする。

また会期中は、来季体制発表を皮切りに、全5種類のトークセッションを随時展開。ラリードライバー新井敏弘選手や、SUPER GT、ニュルブルクリンク24時間耐久レースのドライバー達が各ステージを盛り上げる。くわえて、新型フォレスターの性能を実証すべく“世界五大陸10万キロ走破"を目指したプロジェクト「FORESTER LIVE」キャラバンクルーとのライブ中継も予定している。

なお、12月27日からスバルオートサロン特設WEBサイトがオープン。リアルタイムにイベント会場の写真などがアップされ、来場できない人も現場の臨場感を味わえるほか、トークショーに登壇する辰己総監督、ドライバーの山野選手・佐々木選手、新井選手・吉田選手への質問を募集。いくつかの質問は実際にトークショーにて取り上げられる。また、スバルブースの様子は動画共有サービスの「Ustream」でも配信する予定。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る