【トヨタ クラウン 新型発売】加藤副社長「日本にふさわしい高級車に仕上がった」

自動車 ニューモデル 新型車
トヨタ 新型クラウン 発表会
トヨタ 新型クラウン 発表会 全 6 枚 拡大写真

トヨタ自動車の加藤光久副社長は12月25日に発売した新型『クラウン』について「デザインの革新とハイブリッドの概念を大きく変える走りを始め、細部にも徹底的にこだわりぬいた、今の時代、日本のお客様にふさわしい高級車に仕上がったと確信している」と強調した。

加藤副社長は同日都内で開いた新型クラウン発表会で、自らが12代目クラウン(=ゼロクラウン、2003年発売)のチーフエンジニアを務めた経験を踏まえ、「クラウンの開発とは、トヨタの技術者にとって、時代にふさわしい高級車とは何かを追い求め、すべてにおいて原点に立ち返る車造りに真摯に取り組むこと」と解説。

さらに「ゼロクラウンが原点に立ち返り目指したのは静から躍動への変革。歴代のクラウンが高い評価を頂いてきた静粛性、乗り心地の良さを受け継ぎつつ、世界レベルの走り、卓越した高速安定性能や運動性能を備えるべく、シャシーを一新した。高級車の新たな潮流を示したゼロクラウンを担当したことは技術者冥利につきると誇りに感じている」と振り返った。

また豊田章男社長が「新型はゼロクラウンを超えた」とコメントしたことについて「技術者としては複雑な気持ちを抱くべきところなのかもしれないが、私も全く気持ち」とした上で、「歴史を語れる車、クラウンはその伝統ゆえにトヨタ車の中でも最も変わりにくい、変えづらいクルマ。そのクラウンがここまで大胆にかつ繊細な革新をとげることができた。私も含め歴代の開発者が革新への挑戦を続けてきたクラウンが、今回も大きく殻を破り、新しいクラウンが誕生した」と述べた。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
  3. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る