【デトロイトモーターショー13】シボレー コルベット 新型発表…“スティングレイ”の名が復活

自動車 ニューモデル モーターショー
シボレーコルベットの新型に「スティングレイ」の名が復活した。
シボレーコルベットの新型に「スティングレイ」の名が復活した。 全 18 枚 拡大写真

アメリカン・マッスルカーの象徴、シボレー『コルベット』に「スティングレイ」の名が復活した。

ゼネラルモーターズ(GM)は、14日に開幕するデトロイトモーターショー13に先駆け13日夜、7世代目となる新型シボレー『コルベット』を発表。車名には、かつての名車の愛称でもある「スティングレイ」の名が冠され、「コルベット・スティングレイ」として生まれ変わった。

新型コルベット・スティングレイは、新開発の6.2リットルV8エンジン「LT1」を搭載。これに同社初となる7速マニュアルシフトを組み合わせる。最大出力は450hp、最大トルクは610Nm。0-96km加速は4秒だ。

さらに同エンジンはコルベットとして初めて気筒休止システム「アクティブフューエルマネジメント」を採用した。低負荷走行時に8気筒のうちの4気筒を休止することで、燃料消費を抑えるもの。米国EPA予想高速燃費は26mpg(約11.05km/リットル)と、歴代コルベット最高の燃費となる。

ボディ、内装にはアルミニウム、カーボンを多用、また新開発のシートにはマグネシウムを用いるなど徹底した軽量化を実施。スポーツカーには理想的な前後50:50の重量配分を実現している。

新型コルベット・スティングレイは2013年第3四半期に販売を開始する。日本への導入時期は未定。なお、日本仕様には「スティングレイ」の名は付かず、「コルベット」として販売される。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  5. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る