2012年のフォードのロシア新車販売、11%増の13万台

自動車 ビジネス 海外マーケット
フォード・フォーカス
フォード・フォーカス 全 3 枚 拡大写真

米国の自動車大手、フォードモーターは1月15日、2012年のロシアにおける新車販売の結果を公表した。総販売台数は13万0815台。前年比は11%増と2桁増を達成した。

好調な販売の原動力となったのが、コンパクトカーの『フォーカス』、SUVの『クーガ』、商用バンの『トランジット』の3車種。いずれも2012年、過去最高の実績を残している。

フォーカスは2012年、ロシアで9万2221台を販売。前年比は12%増と伸びた。ロシアのCセグメントにおいて、ベストセラー車に君臨する。クーガは前年比45%増の4194台、トランジットは前年比56%増の1万1475台を売り上げた。

また2012年、フォードモーターはロシアの販売ネットワークを強化。モスクワなど5都市に新ディーラーを開業。同社のロシア販売拠点は、79都市120か所に拡大した。

同社のロシア合弁、フォードソラーズのテッド・キャニス社長兼CEOは、「2012年はフォードソラーズにとって、初のフル1年での販売。従業員、販売店、もちろん顧客のおかげで、素晴らしい結果を残せた」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. フジロック2025にSUV『ディフェンダー』がブース開設、高性能版「OCTA」も展示へ
  5. 新型ハイパーカー『オーロラ』、外観デザイン確定…1850馬力ハイブリッド搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る