【ダカール13】バイオディーゼルで参戦のトヨタ車体、市販車部門準優勝

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
トヨタ車体、ダカール2012参戦車両(参考画像)
トヨタ車体、ダカール2012参戦車両(参考画像) 全 2 枚 拡大写真

1月5日から1月20日(現地時間)にペルー〜アルゼンチン〜チリ間で開催された、ダカールラリー2013の市販車部門で、トヨタ車体のTLC(チーム ランドクルーザー オートボディ)が準優勝を達成した。

同社は、トヨタ自動車と共に開発・生産している「トヨタランドクルーザー200」をベースとしたラリー車2台で参戦。三橋淳選手/アラン・ゲネック選手が駆る1号車は、第9ステージでリタイアとなったが、ニコラ・ジボン選手/三浦昂選手の2号車が、市販車部門2位、総合部門28位で完走した。

TLCは、昨年に引き続き、今大会もラリー車2台の燃料に同社の活動に賛同する児童・学生、近隣住民、スポンサー、従業員の家庭や会社食堂・保養所などから提供してもらった廃食油から精製したBDF(バイオディーゼル燃料)を使用。BDF100%での参戦に挑戦した。

TLCの森達人監督は「今回のラリーでは、残念ながら市販車部門優勝を勝ち取ることができなかったが、BDF100%を使用したランドクルーザー200での完走を果たすことはできた。今回のラリーで見つかった課題を克服し、次回の参戦では再び市販車部門の王座を奪還できるように万全の準備を進めていきたい」とコメントした。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る