【ダカール13】ホンダモトクラス3選手全員が完走、最高位は総合7位

モーターサイクル 企業動向
ホンダ、ダカール13で参戦した3人全員が完走
ホンダ、ダカール13で参戦した3人全員が完走 全 2 枚 拡大写真

ホンダがモト(2輪)クラスで24年ぶりにワークス参戦した2013年のダカールラリーで、参戦した3人全員が完走を果たした。

参戦した「チームHRC」のエルダー・ロドリゲス選手が総合7位、ハビエル・ピゾリト選手が総合8位、ジョニー・キャンベル選手が総合40位だった。

ホンダは『CRF450X』をベースに、本田技術研究所二輪R&Dセンターが開発・製作したプロトタイプマシン『CRF450 RALLY』でラリーに参戦した。

現地時間1月5日にペルーのリマをスタートした449台は、14ステージ、8420kmを走破しモトクラス124台、オート(4輪)クラス89台、クワッド(ATV)クラス26台、カミオン(トラック)クラス60台の合計299台が、サンティアゴのフィニッシュラインを越え、完走した。

HRCの鈴木哲夫社長は「今回の結果は有望なものだと考えている。この経験をもとにCRF450 RALLYの開発を進め、更に強くなって来年のラリーに挑戦する」とコメントした。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る