カービュー、ケニアで中古車輸出のユーザー支援事業を展開

自動車 ビジネス 海外マーケット
トレードカービュー ストア ケニア
トレードカービュー ストア ケニア 全 4 枚 拡大写真
カービューは、1月25日より、同社子会社であるカービュー ケニアが運営する「トレードカービュー ストア ケニア」をオープンすると発表した。

トレードカービュー ストア ケニアは、2012年10月5日にケニア・ナイロビ州に設立したカービュー ケニアが開設するトレードカービューの海外拠点第1号。

トレードカービューは中古車輸出業者や輸出代行業者などが参加する中古車輸出サイト。現在、世界200以上の国と地域で利用されているが、その中でも、ケニアを中心とした東アフリカ諸国からのユーザーは上位10位までのほとんどを占めている。今回、よりユーザーに近いサービスを提供するために、同拠点を開設する。

トレードカービュー ストア ケニアでは、一般来場者でトレードカービューの使い方が良くわからない、というユーザーの疑問に答え、日本から中古車を購入する手助けをするほか、ユーザーの依頼があれば、スタッフがユーザーの代わりに車両を探して購入の交渉を代理する。さらに、支払いや購入した車両の通関、デリバリーなどの手助けを行うなど、ユーザーに対するきめ細かいサービスを提供する。

カービューでは今後、ケニアを拠点として、周辺諸国へも同様のサービスを提供する予定だとしている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  3. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  4. メルセデスベンツ『Gクラス』、オープン「カブリオレ」復活へ
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る