京浜急行、鶴見区と誘客促進協力で基本協定を締結
鉄道
企業動向

横浜市にある区が、鉄道事業者と誘客促進の分野で協定を締結するのは初の試み。
同社と鶴見区は、連携第一弾の取組として、鶴見区の見どころを掲載し、寄り道スポット10店舗でおトクな特典を受けることができる「いっぱい寄り道!つるみ散策MAP」を共同で作成し、同日から京急線各駅にて配布する。
協定締結セレモニーでは、鶴見区のランドマーク「大本山總持寺」で、京急電鉄・京急鶴見駅の入江駅長と鶴見区の山﨑幹夫区長が見守る中、京急電鉄マスコットの「けいきゅん」、鶴見区マスコット「ワッくん」が協定書を模したボードにサインする。
セレモニーの後、「ワッくん」はキャンペーンを盛り上げるため、一日京急鶴見駅長として京急線・品川駅に移動して3番線(上り)ホームで駅利用者に「いっぱい寄り道!つるみ散策MAP」を配布する。
《レスポンス編集部》