アメリカ海軍第5艦隊の MH-60Sシーホーク・ヘリコプター

航空 テクノロジー
MH-60Sシーホーク・ヘリコプター
MH-60Sシーホーク・ヘリコプター 全 4 枚 拡大写真

1月23日、アメリカ海軍は航空母艦USSジョン・C・ステニスのプラットフォームで、MH-60Sシーホーク・ヘリコプターに貨物用ネット作業をする水兵らの姿を撮影したイメージを公開した。

シーホークはツインエンジンを搭載するヘリコプターで、対潜水艦戦闘、探査及び救助、対水上艦戦闘、貨物リフトやその他のオペレーションに使用される。そしてこのヘリコプターはまた、水上艦のレーダー機能の有効距離を拡張することが可能である。

MH-60Sシーホーク・ヘリコプターは、1940軸馬力を持つ2機のGE・T700-GE-700又はT700-GE-701Cエンジンを搭載する。機体の全長は64フィート、10インチ(19.6メートル)で、高さは13~17フィート(3.9~5.1メートル)、ローターの直径は53フィート、8インチ(16.4メートル)、総重量2万1000~2万3000ポンド(9450~1万350キログラム)、最高飛行速度180ノット、最大飛行距離は380海里(600キロメートル)だ。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る