【ジュネーブモーターショー13】韓国サンヨン、大型ミニバンのモデルチェンジを予告

自動車 ニューモデル モーターショー
サンヨン ロディウスおよびスタヴィックの予告スケッチ
サンヨン ロディウスおよびスタヴィックの予告スケッチ 全 1 枚 拡大写真

韓国のサンヨン(双竜)自動車は1月30日、新型『ロディウス』(一部市場では『スタヴィック』)の概要を明らかにした。実車は3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー13で初公開される。

ロディウスおよびスタヴィックは、サンヨンの大型ミニバン。「A150」と呼ばれる開発プロジェクトの市販版だ。地元韓国には、『コランド ツーリスモ』のネーミングで投入予定。

デザインのキーワードは、力強さ、プレミアム、スペシャルティ。ダイナミックかつ洗練されたデザインを提示する。また、オフロード、オンロードの両面で、高い走破性を追求。同社によると、ビジネス、レジャー、旅行など、シーンを問わない機能性も備えているという。

搭載エンジンは、3.2リットルのガソリンと2.0リットルのディーゼル。2013年の早い時期に、グローバル市場で発売する計画だ。

もともと1954年、商用メーカーとして創業後、1986年に双竜グループに買収。その後、韓国の大宇、中国の上海汽車と目まぐるしく親会社が変わった後、2009年1月に経営破綻。2010年、インドのマヒンドラ&マヒンドラ社の傘下に入り、再出発したのがサンヨン自動車である。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ベントレー史上最大のデザイン革命」初のコンセプトEVは、全長5m超えの3名乗りクーペ
  2. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  3. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  4. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
  5. まさに水上のスポーツカー!ブラバスの「電動ジェットボード」登場、世界77台限定で340万円
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る