国交省、超小型モビリティの公道走行を可能とする認定制度を創設

自動車 社会 行政
トヨタ車体・コムス(参考画像)
トヨタ車体・コムス(参考画像) 全 3 枚 拡大写真

国土交通省は、超小型モビリティの公道走行を可能とする認定制度を創設。また、地方自治体、観光・流通関係事業者等の主導による超小型モビリティの先導・試行導入の優れた取組みを重点的に支援する補助制度を創設し、2月1日から公募を開始した。

今回創設された認定制度では、高速道路を走行しないなど、運行および車両に条件を課すことで、座席の取付け基準など、一部の基準を緩和。超小型モビリティの公道走行を可能とするというもの。

また補助制度は、超小型モビリティの先導・試行導入事業を対象に実施。創意工夫にあふれ、低炭素・省エネ型まちづくりと一体になった導入事業を支援する。公募期間は2月20日までで、導入事業における実施費用(車両導入、事業計画立案および効果評価費等)の1/2を補助(民間事業者が単独で実施する場合は1/3)する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  4. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  5. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  6. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
  7. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  8. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  9. アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアを駆ける
  10. VANTECH、ペットとの時間を大切にする特別仕様のキャンピングカーを発表
ランキングをもっと見る