報道の自由度ランキング、日本53位で下落幅アジア最大…原発報道の不透明性指摘
エマージング・マーケット
中国・東アジア

また、急速に民主化が進むミャンマーは昨年より順位を18ランクも上げ151位だった。
このほか、東南アジア各国の順位は、東ティモール(90位)、ブルネイ(122位)、インドネシア(139位)、カンボジア(143位)、マレーシア(145位)、フィリピン(147位)、シンガポール(149位)、ラオス(168位)、ベトナム(172位)の順だった。
上位はフィンランド、オランダ、ノルウェーの順。ワーストはエリトリア、北朝鮮、トルクメニスタンの順だった。日本は福島第一原発事故関連の情報隠ぺいにより、昨年より順位を31ランクも下げ、53位に後退した。
タイ135位、日本は53位に転落 報道の自由ランキング
《編集部》
【注目の記事】[PR]
ピックアップ
アクセスランキング
- 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
- 【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁
- 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
- メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
- ルノー日産三菱、仏ドゥエー工場でEV共同プロジェクト推進…次期『エクリプス クロス』開発・生産へ
- レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
- トミカ「ムービースターズ」、第1弾は『西部警察』のスーパーZとガゼール…2026年2月発売
- ブリッド、高級スウェード調生地採用の新型リクライニングシート「ガイアススリー・レイムス」発売
- メルセデスベンツ初のEVワゴン、CLAシューティングブレーク新型…IAAモビリティ2025
- 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声