【さっぽろ雪まつり13】AIRDO、札幌の魅力「笑顔」を紹介

航空 エンタメ・イベント
サッポロスマイル
サッポロスマイル 全 2 枚 拡大写真

AIRDO(エア・ドゥ)は、さっぽろ雪まつり期間中、札幌ならではの価値観を世界と市民に向かって発信していく取り組みを展開する。

札幌市は2012年1月に「魅力都市さっぽろシティプロモート戦略」を策定した。この中で、新しい未来への歩みを進めるため、大事にすべき価値観として、シティプロモートのコンセプトに「笑顔、スマイル」を掲げ、「サッポロスマイル」というロゴマークを作成した。

同社は「北海道の翼」として、地域に密着し、情報発信や活動への参画を積極的に行い、
ともに豊かになることを目指しており、札幌市とコラボレーションして観光客、ビジネス客を始め、市民への笑顔によるおもてなしに取り組む。

具体的には、2月5日~2月11日まで、客室乗務員と旅客係員(羽田空港/新千歳空港)が「サッポロスマイル」バッジを着用する。また、東京/仙台/福島/新潟/富山/小松発の新千歳空港到着便の機内アナウンスで、さっぽろ雪まつり、サッポロスマイルをPRする。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  5. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る