三菱自動車、通期営業利益見通しを640億円に下方修正

自動車 ビジネス 企業動向
三菱自動車・青砥修一常務(参考画像)
三菱自動車・青砥修一常務(参考画像) 全 2 枚 拡大写真

三菱自動車工業は2月5日に第3四半期決算を発表するとともに、2013年3月期の連結営業利益予想を従来比160億円少ない640億円(前期比0.5%増)に下方修正した。

前回予想に比べ、円高の修正に伴う利益好転を80億円見込んでいるものの、国内外での販売減やリコール関係費用の増加により、前回予想の800億円から160億円減額した。

青砥修一常務はリコール関係費用について12年12月から実施している軽自動車のオイルシールの案件以外でも「国土交通省や外部識者の指導を受け、スピード感をもって取り組みたい」とし、今後新たな案件が出る見通しを示した。リコール関係費は前回予想時より営業損益段階で150億円積み増している。

一方で、営業外損益では円安による為替効果などを見込み、純利益は130億円(前期比45.7%減)と、前回予想を据え置いた。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る