豊橋鉄道渥美線、「カラフルトレイン」を運転…「渥美半島の花」がテーマ

鉄道 エンタメ・イベント
ナノハナをテーマにした1807号のデザイン。
ナノハナをテーマにした1807号のデザイン。 全 2 枚 拡大写真
愛知県の豊橋鉄道は、渥美半島の新豊橋~三河田原間18.0kmを結ぶ渥美線で「カラフルトレイン」を運転する。渥美半島観光ビューローが主催する「渥美半島 菜の花まつり」の開催にあわせ、「渥美半島の花」をテーマにした装飾を同線の車両に施す。

渥美線の列車は、もと東京急行電鉄(東急)7200系の1800系30両(3両編成10本)で運転されており、全ての編成にカラフルトレインの装飾が施される。テーマの花は編成ごとに異なり、1801号=バラ、1802号=ハマボウ、1803号=ツツジ、1804号=ヒマワリ、1805号=ショウブ、1806号=シデコブシ、1807号=ナノハナ、1808号=ツバキ、1809号=サクラ、1810号=キクとなる。車体前面下部や乗降ドアを中心に、テーマとなる花のイメージに合わせたラッピングが施され、先頭部にはヘッドマークが取り付けられる。

1月12日からナノハナの装飾を施した1807号が運転を開始。続いてシデコブシをテーマにした1806号が2月1日から運転を開始している。今後は各花の開花時期に合わせ、1か月に1~2編成ずつ装飾が施され、今秋をめどに全ての編成がカラフルトレインとなる予定。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. ブルーインパルス、世界陸上東京大会で展示飛行へ 9月13日
  4. VW『ID. CROSS』発表、『Tクロス』サイズの小型電動SUV提案…IAAモビリティ2025
  5. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る