東京メトロが発表した2012年4-12月期(第3四半期累計)の連結決算は、営業利益が前年同期比17.6%増の704億1100万円と大幅増益となった。
営業収益は同4.1%増の2846億3100万円と増収だった。前年が東日本大震災の影響で旅客収入が落ち込んだ反動もあって特に定期外の旅客運輸収入が増加したほか、広告収入も増加した。
収益では、増収の効果で同24.6%増の583億3100万円となった。当期純利益は同47.7%増の358億7000万円だった。
東京メトロが発表した2012年4-12月期(第3四半期累計)の連結決算は、営業利益が前年同期比17.6%増の704億1100万円と大幅増益となった。
営業収益は同4.1%増の2846億3100万円と増収だった。前年が東日本大震災の影響で旅客収入が落ち込んだ反動もあって特に定期外の旅客運輸収入が増加したほか、広告収入も増加した。
収益では、増収の効果で同24.6%増の583億3100万円となった。当期純利益は同47.7%増の358億7000万円だった。
《レスポンス編集部》