酔い潰れた男性をひき逃げ、タクシー運転手を逮捕

自動車 社会 社会

昨年12月、埼玉県草加市内の県道で、酒に酔い潰れて路上に寝込んでいたとみられる男性がひき逃げされ、死亡した事件について、埼玉県警は5日、三郷市内に在住する64歳のタクシー運転手の男を逮捕した。客を乗せての営業中に事故を起こしたとみられている。

埼玉県警・草加署によると、問題の事故は2012年12月15日午前3時20分ごろ発生している。草加市住吉1丁目付近の県道(片側1車線の直線区間)で、車道にはみ出すような状態で頭から血を流して倒れている男性を通行人が発見。男性は近くの病院へ収容されたが、頭部強打などが原因で約1時間後に死亡した。後の調べで東京都練馬区内に在住する56歳の男性と判明している。

現場の路面にはブレーキ痕があったことから、警察では酔い潰れて車道に倒れていた男性が通過したクルマにひき逃げされたものと判断。死亡ひき逃げ事件として捜査を開始し、タイヤ痕から車種の特定を進めるとともに、周辺の防犯カメラ映像などの分析も行っていた。

その結果、営業中のタクシーが事故に関与した可能性が高くなり、警察は三郷市内に在住する64歳の男が運転していたものと断定。5日に自動車運転過失致死や道路交通法違反(ひき逃げ)容疑で逮捕した。

調べに対して男は「事故を起こした覚えはない」と容疑を否認しているようだ。警察では事故当時に乗車していた客の特定も進め、事情を聞く方針だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ランクル最小モデル登場!トヨタ『ランドクルーザーFJ』世界初公開、日本発売は2026年央頃に
  2. ダイハツ『ロッキー』改良新型、新グリルで表情変化...インドネシアで発表
  3. 特装車メーカー「トノックス」、超小型モビリティ「クロスケ」など展示へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. ハイエースが「移動リビング」に変身!カロッツェリアで車内体験を格上げする最短ルートPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る