フォードジャパン、グローバルコンパクトカー 新型フォーカス 4月13日より発売

自動車 ニューモデル 新型車
フォード・新型フォーカス
フォード・新型フォーカス 全 30 枚 拡大写真

フォードジャパンは、フォードがグローバルプロダクトとして初めて投入するコンパクトカー、新型『フォーカス』を4月13日より発売する。

3代目となる新型フォーカスは、One Ford戦略のもと、世界中のフォードのリソースを結集して開発されたグローバルプロダクトで、120か国以上で販売される。

新型フォーカスは、フォードが提唱するデザインコンセプトであるキネティック(動的な)デザインを採用。躍動感あふれるエクステリアデザインに、170psというパワーを発揮しながら燃費性能にも優れた2.0リッター直噴Ti-VCTエンジンと6速パワーシフト(デュアルクラッチトランスミッション)を搭載。

さらに、最新の高強度素材と革新的な成形技術によって軽量かつ高い剛性を持つボディへと仕上げたほか、コーナリング時の操縦性、回頭性を高めるトルク・ベクタリング・コントロールを搭載するなど、優れたドライビングダイナミクスをさらに進化させている。

インテリアは、素材やデザインはもちろん色調などのバランスにもこだわり、クラフトマンシップあふれる上質で快適な空間に仕上げた。また空力特性に優れたボディ設計、サスペンションのチューニング、エンジンルームやボディ構成部品への遮音材追加といった徹底したNVHの低減によって、室内の静粛性も高められている。

さらにマイクロソフト社と共同で開発したフォード独自のドライバー・コネクト・テクノロジー「SYNC」を採用し、デジタルオーディオプレーヤーやBluetooth対応の携帯電話を車両と接続することで、ステアリングに装備されたスイッチもしくは音声(英語)での操作が可能となる。

安全性においても、前方衝突の回避をサポートする「アクティブ・シティ・ストップ」や、フォード独自の車両安定化システム・アドバンストラック、次世代のエアバッグシステムなどを装備。アクティブセーフティ、パッシブセーフティの両面で、高い安全性能を実現している。

今回、日本に導入されるのは5ドアハッチバックの「スポーツ」。エクステリアでは専用ボディキットとリアスポイラー、17インチホイールで精悍なスポーティさを演出、インテリアはハーフレザーシートや左右独立温度調節付きオートエアコン、9スピーカー・プレミアムサウンドシステムなどのプレミアム装備を標準装備しながら、価格は293万円に抑えている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  5. 軽EV市場に新顔登場、ホンダ『N-ONE e:』と競合する車種
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る