【ジャパンキャンピングカーショー13】太陽光発電システムを搭載…ACSリトルノオクタービア5.2

自動車 ニューモデル モーターショー
ACSリトルノオクタービア5.2
ACSリトルノオクタービア5.2 全 12 枚 拡大写真

幕張メッセを会場に、8日から11日まで行われている『ジャパン・キャンピングカーショー2013』。キャンピングカー企画・製造・販売の老舗アールブイ・ビックフットは、太陽光発電システム搭載モデル『ACSリトルノオクタービア5.2』を出品した。

【画像全12枚】

この太陽光発電システムは、ソーラーパネル、ソーラーコントローラー、インバーター1500W、2個のサブバッテリー、自動充電器等で構成され、130リットル冷蔵庫やIH調理器、LED照明等が標準装備となっている。担当者は「145Wのソーラーパネルを2枚搭載しているので、太陽光がある限りバッテリーの心配なく電気設備を使うことができる」と言う。

また、リア常設ベッドのサイズは170cm×125cmで、縦方向にサブベッド展開することにより最長180cm×170cmと使い勝手がさらに広がる。もちろん、ベッド下は大型収納庫になっている。夫婦で楽しむには最適なモデルといえる。ベース車はキャラバンスーパーロング・ワイド・ハイルーフ。

ACSリトルノオクタービア5.2の乗車定員は4人、就寝定員は4人。価格は529万5500円から。

《嶽宮 三郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 無線LAN内蔵&業界最大4.0インチ、ブリッツのレーザー&レーダー探知機「TL406RW」が発売
  2. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  3. 冬を愉しむ上質な『ブリザック WZ-1』は“大人のスタッドレス”、想像を超える快適さは非降雪地域のユーザーにこそおすすめPR
  4. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  5. 「ソウルレッド」も完全再現!クルマ用塗料を使ったマツダ公式『ロードスター』スマホケース発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る