初音ミクBMW、王座奪還を狙う…2013年SUPER GT参戦体制を発表

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
BMW Z4に描かれた「レーシングミク 2013 ver.」はシーズン中に変身も
BMW Z4に描かれた「レーシングミク 2013 ver.」はシーズン中に変身も 全 13 枚 拡大写真

グッドスマイルレーシングは10日、2013年のSUPER GT GT300クラス参戦体制を発表。初音ミクの痛車『GSR 初音ミク BMW』を参戦マシンに、ドライバーは谷口信輝選手、片岡龍也選手を起用、“王座奪還”を狙う。

チーム体制は、大橋逸夫監督のほか、スポーティングディレクターに片山右京氏を迎えた「GSR&Studie with TeamUKYO」として2013年を戦う。

参戦マシンのBMW Z4は、BMW MotorsportとBMW Japanの正式サポートが決定、開幕戦までに2013年モデルが用意される。第5戦 鈴鹿サーキットでは、3rdドライバーにBMWのワークスドライバーのヨルグ・ミューラー選手が起用される。

参戦マシンを痛車とする同チームでは、これまでのモータースポーツのファン層のほかにも、マシンに描かれる初音ミクを応援するファンも多い。

幕張メッセで開催の『ワンダーフェスティバル』で開かれた参戦体制発表会では、谷口選手「僕の気質をご存知でしょうが、負けることが大嫌いなので、負けず嫌いを全開にしていきたい」、片岡選手「マシンも開幕戦からアップデートしてくるので、後は僕自身がアップデートできるかがポイント」などと、集まったファンに向けて笑いを交えながら2013年シーズンへの意気込みを語った。

また、マシンに描かれるイラスト「レーシングミク 2013 ver.」について、スーパーバイザーの安藝貴範氏は「シーズン途中で変身するかもしれません」と意味深発言で、会場を沸かせていた。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る