バンコク都知事選、タクシン派候補がリード広げる

エマージング・マーケット 東南アジア
バンコク都知事選、タクシン派候補がリード広げる
バンコク都知事選、タクシン派候補がリード広げる 全 1 枚 拡大写真

【タイ】3月3日投票のバンコク都知事選は各種世論調査でタクシン元首相派与党プアタイが擁立したポンサパット・ポンジャルーン前麻薬取締委員会事務局長兼警察副長官(57、写真右)が野党民主党公認で2期目を目指すスクムパン・ボリパット前都知事(60、写真中央)をリードしている。両候補の差は選挙戦開始時点でほぼ横並びだったが、その後じりじりとポンサパット氏がリードを広げているもようだ。

 両候補の支持率は、5、6日にタイ国立開発行政研究院(NIDA)が実施した世論調査(18歳以上のバンコク都民対象、回答者1500人)でポンサパット氏24・5%、スクムパン氏22・9%、「まだ決めていない」41・1%。

 タイ国立ラチャパット大学ドゥシット校が2―6日に実施した調査(バンコク都民対象、回答者3410人)でポンサパット氏42・6%、スクムパン氏34・3%、「まだ決めていない」15%。

 私立アサンプション大学(ABAC)が1月31日―2月6日に実施した調査(バンコク都民の有権者対象、回答者2518人)でポンサパット氏42%、スクムパン氏33・5%。

 私立バンコク大学が1―5日に実施した調査(18歳以上のバンコク都民対象、回答者数1586人)でポンサパット氏35・2%、スクムパン氏28・3%、「まだ決めていない」24・7%だった。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. V4エンジン搭載の新型ヤマハ『YZR-M1』登場に、SNSでは「ビリビリくるぜ!」「男の子はこういうの好きだよねー」など反響
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  4. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  5. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  6. メルセデスベンツ、3年間で40車種以上投入へ…次期『Cクラス』は2026年春生産開始
  7. 三菱『デリカミニ』新型、10月29日発売へ…196万4600円から
  8. 東京港の廃鉄橋が復活!! 晴海鉄道橋が遊歩道に 9月19日から一般開放
  9. ハーレー日本法人に排除命令、販売店に過剰ノルマ、2.1億円の課徴金も[新聞ウォッチ]
  10. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る