【JAIA試乗会】メルセデスベンツ ML350 BlueTEC 4MATIC[写真蔵]

自動車 ビジネス 国内マーケット
メルセデスベンツ・ML 350 BlueTEC 4MATIC
メルセデスベンツ・ML 350 BlueTEC 4MATIC 全 30 枚 拡大写真
日本自動車輸入組合(JAIA)は輸入車試乗会を2月5日から6日まで、大磯にて行った。大雪が予測されていた6日は、雨の中試乗会が開幕した。メルセデスベンツからは、『ML 350 BlueTEC 4MATIC』がラインアップされた。

1997年から生産されているメルセデスベンツの『Mクラス』は、2012年に3世代目にフルモデルチェンジした。国内にラインアップされるモデルは、『ML 350 4MATIC BlueEFFICIENCY』『ML 350 BlueTEC 4MATIC』と『ML 63 AMG』だ。

ML 350 BlueTEC 4MATICには、3.0リッターV6BlueTECのディーゼルエンジンを搭載している。最高出力258ps/3600rpmと最大トルク63.2kg・m/1600〜2400rpmを達成。さらにディーゼルモデル初となるECOスタートストップ機能が追加された。

価格は790万円から。

《太宰吉崇》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
  4. 市街地でも手離し運転可能に、日産がAI搭載「プロパイロット」技術公開 2027年度に市販化
  5. 【アルファロメオ ジュニア 新型試乗】「蛙の子は蛙」でもやっぱりアルファロメオを選びたくなる理由…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る