太平洋上で訓練するニミッツ級航空母艦、USSカール・ビンソン

船舶 エンタメ・イベント
USSカール・ビンソン上での訓練と行事
USSカール・ビンソン上での訓練と行事 全 7 枚 拡大写真

アメリカ海軍は2月13日、太平洋上で実施されているニミッツ級航空母艦、USSカール・ビンソン(CVN 70)上での訓練のようすを公開した。

【画像全7枚】

カール・ビンソンは現在、精密進入着陸システム(PALS)と飛行甲板検定の訓練を実施中。イメージは、F/A-18CホーネットやC-2Aグレイハウンド、といった艦載機の離着陸や整備、カタパルトの蒸気充填計器類のモニター、リジッド - ハル・インフレータブル・ボート(RHIB)の整備、黒人の歴史月間を記念した行事の様子などとなっている。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 車検対応で排気効率も向上、ブリッツのエキゾーストシステム「ニュルスペック・カスタムエディション」に『ムーブ』『ステラ』が適合
  4. かつてのマーチ、日産の新型『マイクラ』が初上陸!? 日本での販売計画は…ジャパンモビリティショー2025
  5. トヨタ『ハイラックス』新型、全方位パワートレーンで誕生…日本はディーゼルを2026年発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る