【ジュネーブモーターショー13】プジョー 208 にハイブリッドコンセプト…CO2排出量は49g/km

エコカー ハイブリッド
プジョー 208
プジョー 208 全 2 枚 拡大写真

フランスの自動車大手、プジョーは2月18日、スイスで3月に開催されるジュネーブモーターショー13において、コンセプトカーの『208ハイブリッド FE』を初公開すると発表した。

【画像全2枚】

同車は、『208』をベースにしたハイブリッド車の提案。プジョーとフランスに本社を置く大手総合石油エネルギー企業、トタル(TOTAL)が共同開発したコンセプトカーで、高効率なハイブリッドを目指す。車名のFEとは、「フューエル・エコノミー」と「ファン・エフィシエント」の略だ。

ハイブリッドシステムは、エンジンが208シリーズ用の1.0リットル直列3気筒ガソリンで、最大出力68psを発生。モーターとバッテリー(二次電池)の詳細は公表されていないが、プジョーによると、EGCと呼ばれる電子制御ギアボックスを介して、モーターとバッテリーが接続されるという。

徹底した軽量化が施されるのも、208ハイブリッド FEの特徴。トタルが開発したポリカーボネートやコンポジット素材により、通常の208比で200kgもの軽量化が図られた。また、エアロダイナミクス性能にも磨きをかけ、低転がり抵抗タイヤも装着する。

208ハイブリッド FEは、0‐100km/h加速8秒の動力性能と、CO2排出量49g/kmの環境性能を実現。プジョーは、「小排気量スポーツカー並みの加速性能と、ガソリンエンジン最高の環境性能を両立した」と説明している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
  2. 60fpsの超滑らか映像、“全部入り”純正ミラー交換型デジタルルームミラーが登場
  3. 次期『Sクラス』はこの顔? メルセデスベンツ『ビジョン・アイコニック』発表…大型2ドアクーペ提案
  4. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る