南半球の夜空を横切るレモン彗星とパンスターズ彗星の共演

宇宙 エンタメ・イベント
レモン彗星とパンスターズ彗星
レモン彗星とパンスターズ彗星 全 2 枚 拡大写真

NASAは2月16日、「今日の天文学イメージ」の中で、レモン彗星とパンスターズ彗星が南半球の星空を横切るように移動する様子を収録したビデオを紹介した。

【画像全2枚】

レモン彗星(C/2012 F6a)のライムグリーンのコマ(彗星の頭部で核の周囲にある星雲状のもの)と細い尾は2月12日に撮影された望遠鏡映像の左隅に見ることができ、望遠鏡の視界は背景の星々に対してその動きを追跡している。

幅広く白っぽい尾を引くパンスターズ彗星はビデオの後半に現れ、微かな顕微鏡座を横切っている。双眼鏡や小さな望遠鏡でも見ることが可能な両方の彗星は、明るくなりつつ、次の月の北半球の空に向かっている。

Comets Lemmon and PanSTARRS moving in the Southern Sky from Alex Cherney on Vimeo.

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. スクーターに求めるのは日常か、非日常か? “個性つよつよ”な2台、ヤマハ『NMAX155』とホンダ『ADV160』を徹底比較!
  3. かつてのマーチ、日産の新型『マイクラ』が初上陸!? 日本での販売計画は…ジャパンモビリティショー2025
  4. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  5. 話題の日産の新型セダン『N7』がお目見え! 日本導入に期待せざるを得ない…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る