GMオーストラリア、ホールデン…新型 コモドア にスポーツワゴン設定

自動車 ニューモデル 新型車
新型ホールデン コモドア スポーツワゴン
新型ホールデン コモドア スポーツワゴン 全 2 枚 拡大写真

米国の自動車最大手、GMのオーストラリアブランド、ホールデンは2月19日、新型『コモドア スポーツワゴン』の概要を明らかにした。

『コモドア』は、1978年に誕生したホールデンの主力車種。パワフルなエンジンにFR駆動を組み合わせた、オーストラリアの顧客好みのマッスルモデルだ。

新型コモドアはVF型と呼ばれ、5世代目モデルとして2月10日にセダンを現地発表。オーストラリアで設計し、開発テストを経て、現地生産される。車台はシボレーブランドが米国で発表した大型スポーツセダン、『SS』と共有する。

ホールデンは今回、新型コモドアの第二バリエーションとして、スポーツワゴンの画像を公開。後部に荷室を備えた伸びやかなステーションワゴンフォルムを採用した。

なお、発売はセダンと同じく、今年の半ばを予定。詳細はその際、公表するとしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  2. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  3. 「日本仕様もこのままで!」“2つの顔”を持つ新型トヨタ『カローラクロス』にSNS興奮
  4. 自動車7社決算分析、「稼ぐ力」首位はスズキの11%、2位トヨタを上回る[新聞ウォッチ]
  5. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る