日産の小型ピックアップトラック、フロンティア…次期型を開発へ

自動車 ニューモデル 新型車
現行日産 フロンティア
現行日産 フロンティア 全 1 枚 拡大写真

日産自動車が北米で販売している小型ピックアップトラック、『フロンティア』。同車の次期モデルが、開発される方向となった。

これは日産自動車の米国法人、北米日産が公表したもの。同社は、「競合他社が小型ピックアップセグメントから撤退したが、日産はフロンティアに対する顧客の需要に応え続ける」と説明。次期型を開発する意向を示している。

現行フロンティアは2世代目モデルで、2004年に発表。米国テネシー州スマーナ工場で組み立てられている。2012年の米国販売実績は、5万5435台。前年比は7.2%増だった。

デビューから9年目に入った現在、現行フロンティアはモデルチェンジのタイミングを迎えているといえる。しかし現時点では、次期フロンティアがどのようなモデルになるのかは不明だ。

日産アメリカズのPierre Loing商品企画担当副社長は「現行フロンティアの成功には満足していない。なぜなら、フロンティアは小型ピックアップトラック市場で、さらなる成長の余地があるからだ。日産はトラック市場で、さらに存在感を増す」と、意気込みを語っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. VW『ID. CROSS』発表、『Tクロス』サイズの小型電動SUV提案…IAAモビリティ2025
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. ポルシェ『911ターボS』新型、史上最強の711馬力ハイブリッド搭載..3635万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る