ディレスタはチームメート選びに関与せず

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ディレスタ(フォースインディア、F1バーレーンGP)
ディレスタ(フォースインディア、F1バーレーンGP) 全 3 枚 拡大写真

未だに決まらないフォースインディアのセカンドドライバーに関して、ポール・ディレスタは無関心と介入しないことを強調する。

2013年の開幕戦が約1ヶ月後に迫る中、ドライバーラインナップが埋まっていないのはフォースインディアただひとつ。2011年にディレスタとチームを組んだエイドリアン・スーティルと昨年のリザーブドライバー、ジュール・ビアンキの2人が最終候補と見られている。

過去15カ月間、F1ドライブから遠ざかっていたスーティルは、木曜日バルセロナでニューマシンのVJM06をドライブし、もう一方のビアンキもヘレスのドライブに続いてバルセロナでも最終日のドライブが予定されている。

ただし、ディレスタはセカンドドライバー選びに介入するつもりはなく、決定が遅れていることも気にならないと語る。

「僕が決めることではないし、僕が気を回す必要のない問題だ。スーティルともビアンキとも親しい間柄だし、二人ともフォースインディアとは長い付き合いがあるから、どちらがチームメートになっても僕のパフォーマンスには影響しないよ」

「これは全面的にチームのトップが決めるべき問題だ。彼らが決めたドライバーと僕はパートナーを組むだけだよ」

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  2. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  3. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. トヨタ『クラウンスポーツ』520万円の入門モデルを7月30日発売、70周年記念車も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る