アカデミー賞に嫌われた男『ヒッチコック』、やはり今回も名前は呼ばれず…

モータースポーツ/エンタメ 映画
『ヒッチコック』 -(C) 2012 Twentieth Century Fox. All Rights Reserved.
『ヒッチコック』 -(C) 2012 Twentieth Century Fox. All Rights Reserved. 全 3 枚 拡大写真

2月25日(月)、授賞式を迎えた世界最大の映画の祭典「第85回アカデミー賞」。授賞式ではキャスト陣によるパフォーマンスも披露した『レ・ミゼラブル』が、メイクアップ&ヘアスタイリング賞に輝いた。

一方、“アカデミー賞に嫌われた男”として映画人として悲運を辿った監督アルフレッド・ヒッチコックを描いた作品『ヒッチコック』も、そんな彼と同じ運命を辿るかのように、同賞にノミネートされていながら惜しくも受賞を逃してしまった。いまも世界の映画人から称賛され続ける巨匠・ヒッチコックだが、実は『レベッカ』、『救命艇』、『白い恐怖』、『裏窓』そして『サイコ』において5度のアカデミー賞監督賞にノミネートされながら、一度もその名前が呼ばれることは無かったのだ。

そして映画『ヒッチコック』でも、作品の評価とは裏腹に、監督として“アカデミー賞に嫌われた男”でもあった無冠の帝王・ヒッチコックの心の葛藤と、逆境を支え続け、同時に優れた映画編集者にして、ひらめきに満ちた脚本家であった妻・アルマの知られざる物語、そして彼が苦悩を抱えながら完成させた『サイコ』の成功に至るまでの道のりが描かれている。

今回、本作がアカデミー賞へのノミネートを果たしたことで、「ついに“ヒッチコック”の名前が呼ばれるのか!?」と密かにで期待されていたが、残念ながら彼がこの世を去った32年後もその名前は呼ばれることなく終わってしまった。

とことん、アカデミー賞に嫌われているヒッチコック。ではどうして彼は“サスペンスの神”とまで謳われる存在になったのか? ヒッチコック、そしてその妻・アルマの物語にますます興味が注がれる。

『ヒッチコック』は4月5日(金)よりTOHOシネマズ シャンテほか全国にて公開。

《text:cinemacafe.net》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ルノー『ルーテシア』新型、9月8日世界初公開へ…IAAモビリティ2025
  2. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
  3. ランボルギーニ、世界29台限定の新型『フェノメノ』登場に大興奮!「めっちゃ好き」「よくやったランボ」と高評価の声
  4. 「外付けDSP」が突如、人気に。「ハイエンド・カーオーディオ」の熱が再燃![車載用音響機材変遷史]
  5. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る