【MWC 2013】Firefox OS搭載のスマホが登場

自動車 テクノロジー ネット
「ONE TOUCH FIRE」
「ONE TOUCH FIRE」 全 4 枚 拡大写真

 MWC 2013開幕前日の24日夜(現地時間)に行われたプレイベント「mobilefocus global」において、Alcatel (TCL)は、同社のスマートフォン、「ONE TOUCH」シリーズの新型モデルとして、Mozilla Firefox OSを搭載した世界初のスマートフォン「ONE TOUCH FIRE」の展示・デモを行っていた。

 Firefox OS搭載のスマホは、オープンなWeb標準技術に基づいて開発され、すべての機能をHTML5アプリケーションとして開発できる柔軟性が特徴。

 会場のデモ機では、トップ画面に、通話、メッセージ、ブラウザ、SNSへのコンタクトといった4つのキーアプリが配置されていた。ブースの説明担当員によれば、レイヤ構成のユーザーインターフェイスは、スマートフォンの操作に慣れない初心者ユーザーやフィーチャーフォンユーザーにとって、使いやすいものになるはずで、初心者にこそ使ってほしいとした。

 本体サイズは115×62.3×12.2mmとコンパクトなサイズ。ディスプレイは3.5インチのHVGA液晶、CPUは1GHzのシングルコア、RAMは256MB。32GBまでに対応したMicro SDスロットが搭載されている。まずは中南米とヨーロッパの市場に投入される予定だ。各国でどの通信キャリアになるかも未定だという。

 日本での発売についても、いくつかの通信キャリアが興味を持っているとのことだが、具体的な話はまだないとした。ただし、同日に行われたMozillaのプレスカンファレンスで発表されたところによると、KDDIが1、2年以内にFirefox OS搭載端末を日本で発表するとされている。Firefox OSスマホに関しては、Alcatel(TCL)のほか、LG、ZTE、さらにファーウェイも端末の提供を行う予定となっている。

【MWC 2013 Vol.7】Firefox OS搭載スマホがお目見え!ALCATEL、「ONE TOUCH FIRE」

《中尾真二@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. 日産『マイクラ』新型は約450万円から、EVに生まれ変わる6代目、9月に英国受注開始
  4. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
  5. ホンダ『シビック e:HEV』英国モデルの新デザインに好感触! SNSではその価格にも注目が集まっており…
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る