タカタ、WEC参戦のトヨタレーシングにフルハーネスを供給

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
トヨタTS030ハイブリッド(参考画像)
トヨタTS030ハイブリッド(参考画像) 全 2 枚 拡大写真

タカタは、2013 FIA世界耐久選手権(WEC)に参戦するトヨタ・レーシングに、チームサプライヤーとして6点式フルハーネスシートベルト(フルハーネス)「MPB-020」を昨シーズンに引き続き今シーズンも供給することで合意した。

タカタは、1996年に本格的なレーシング用フルハーネスを開発。以来、F1をはじめとするインデイ、フォーミュラニッポンなどのフォーミュラカーから、ダカールラリー、GTなど、市販車ベースのツーリングカーまで、トップカテゴリーのレーシングマシンにフルハーネスを供給してきた。

トヨタにはこれまでも、F1、フォーミュラニッポン、F3、GT、ニュルブルクリンク24時間レースなどのレーシングマシンにフルハーネスを供給。WECは、世界8か国で開催する耐久選手権。ル・マン24時間レースや日本開催(富士スピードウェイ)を含む全8戦で競われる。

タカタは、昨年、デビューシーズンで6レース中3勝を挙げたトヨタ・レーシングに今年も引き続きフルハーネスを供給。最先端の技術とノウハウを駆使し、高い安全性と軽量化・装着性などドライバーの操作性向上を図り、タイトル獲得に挑むトヨタ・レーシングをサポートする。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ベントレー史上最大のデザイン革命」初のコンセプトEVは、全長5m超えの3名乗りクーペ
  2. 公取委、ダンロップに行政処分 全天候型タイヤ「安売り阻止」疑い[新聞ウォッチ]
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. まさに水上のスポーツカー!ブラバスの「電動ジェットボード」登場、世界77台限定で340万円
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る