JTB、ソチ五輪応援ツアー全20コースを3月下旬に発売

航空 エンタメ・イベント
2014年冬季ソチオリンピック会場
2014年冬季ソチオリンピック会場 全 2 枚 拡大写真

JTBグループのJTBコーポレートセールスは、ロシアのソチで開催される「第22回オリンピック冬季競技大会」の応援ツアー全20コースを3月下旬から発売する。

今回発売する応援ツアーは、日本選手の活躍が期待されるフィギュアスケート男女シングル、スキージャンプ、スノーボードなどのほか、世界中が注目する男子ノルディック複合など人気の高い種目を中心とした11競技を観戦するコースを企画した。

加えて閉会式観覧を含む2コースを設定した。

フィギュアスケート女子シングルのショートプログラムとフリーを観戦するコースなど、1競技集中的観戦コースに加え、スキーフリースタイルと女子ハーフパイプなど複数競技を観戦するコースを設定した。

競技観戦チケットは、一部の競技、ボブスレーとスノーボード男女ハーフパイプ(Bカテゴリー)を除き、すべて最上位カテゴリー入場券(Aカテゴリー)を用意する。

宿泊施設は氷上競技会場にアクセスの良いソチ・アドレル地区の「ヴェスナホテル」「ナジェージダホテル」、雪上競技会場に近い「タチアナホテル」などを利用する。「ヴェスナホテル」内には、ツアーデスクを設置して滞在中、顧客をサポートする。一部のコースではモスクワ観光を組み合わせ、世界遺産であるクレムリンや赤の広場見学などのツアーも用意する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これだよこれ!」人気のネオクラシック、ホンダ『GB350』にツートンカラー登場!「スタイリッシュで好き」など高評価
  2. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  3. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  4. ドゥカティ初のミドル専用設計エンジン「V2」が日本上陸! 新型『パニガーレV2』から新章が始まる
  5. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る