飛鳥 IIで35泊・785万円…2014アジアグランドクルーズ概要発表

船舶 エンタメ・イベント
飛鳥 II
飛鳥 II 全 3 枚 拡大写真

郵船クルーズは、2014年の「アジアオセアニアグランドクルーズ」スケジュールと料金を発表した。

飛鳥クルーズ恒例のグランドクルーズは、1992年以降毎年1回行われているロングクルーズで、寄港地での観光はもちろん、充実の船内施設や多彩なプログラム・エンターテイメントを満喫できる洋上生活も大きな魅力となっている。

今回は、エネルギーに満ちたアジアの国々を、自然・文化・食事など多様な角度から味わうことができる内容となっている。

寄港地では、人気の香港、ベトナム、シンガポール、マレーシア、ブルネイ、フィリピン、台湾を巡る。初寄港地はヤンゴン(ミャンマー)、ペナン(マレーシア)、コタキナバル(マレーシア)。

また、世界遺産のアンコールワットへは飛行機を利用したオプショナルツアーで訪れることも可能。さらにクルーズ特典として3つの寄港地でツアーも企画されている。

船上でも充実のエンターテイメントに加えて茂木健一氏の後援や東急スポーツオアシスの健康増進プログラム、「ラ・ベットラ」の落合シェフのスペシャルディナーなどが供される。

価格は、客室「ステート」(神戸港発着)の122万円から、客室「ロイヤルスイート」横浜港発着の785万円。

航海スケジュールは以下の通り。
Aコース横浜発着:35泊36日/Bコース神戸発着:33泊34日
1月30日 : 横浜/日本
1月31日 : 神戸/日本
2月4日 : 香港/中国
2月6日 : ハロン湾/ベトナム
2月8日 : ダナン/ベトナム
2月10日~11日 : ホーチミン/ベトナム
2月13日 : シンガポール/シンガポール
2月16日~17日 : ヤンゴン/ミャンマー
2月20日 : ペナン/マレーシア
2月21日~22日 : シンガポール/シンガポール
2月24日 : ムアラ/ブルネイ
2月25日 : コタキナバル/マレーシア
2月27日 : マニラ/フィリピン
3月1日~2日 : 基隆/台湾
3月5日 : 神戸/日本
3月6日 : 横浜/日本

《平泉翔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  3. 昭和の子どもたちが憧れた「スーパーカー自転車」が50年ぶりに復活へ
  4. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
  5. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る