ガリバー、2月の販売・買取台数が過去最高を記録…オバマそっくりさんCMも貢献

自動車 ビジネス 国内マーケット
最高値チャレンジキャンペーンに連動したCM
最高値チャレンジキャンペーンに連動したCM 全 2 枚 拡大写真

ガリバーインターナショナルは、2013年2月の直営店中古車販売台数(発注ベース)が、前年同月比約18%増の7186台となり、1994年の創業以来、月間の直営店販売台数において過去最高記録を更新したと発表した。

また、買取台数においても、2万0153台で、単月での買取台数記録の過去最高を更新した。

チャネル別には、既存店舗については1店舗平均およそ20~25台を販売。また、昨年オープンした販売特化型展示施設のWOW!TOWN(ワオタウン)幕張・大宮・箕面について3店舗合計で400台を超える販売台数を記録。またアウトレットについても、低価格帯を中心に販売が好調となった。

同社では、買い取った車両をすぐに画像販売システム「ドルフィネット」に登録し、顧客に販売するスタイルや、1月中旬からスタートしたどこよりも高く買い取ることに挑戦する「最高値チャレンジキャンペーン」、それに伴うオバマ米大統領のそっくりさんを起用したTVCMの効果などを好調の要因として挙げている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る