エカーズの木下智裕、UCI直轄トレーニングセンター派遣が決定

自動車 ニューモデル モビリティ
木下智裕
木下智裕 全 2 枚 拡大写真

エキップアサダ強化選手チーム:エカーズの一員として、世界レベルのプロ選手を目指し活動してきた木下智裕の、UCI世界自転車競技連盟直轄トレーニングセンター(WCC/CMC)派遣が決定した。

【画像全2枚】

木下智裕は、2012年度アジアU23ロードチャンピオンで、彼の仏エリートアマチュアレースでの好成績や2012年アジア選手権U23ロードレース優勝などの活躍が認められ、本年度よりスイスにあるUCI(世界自転車競技連盟)直轄のワールドサイクリングセンター(WCC/CMC)への派遣が決定致した。

ロードレース選手としてのWCC/CMC派遣は、日本人初となり、派遣開始は3月下旬を予定している。

木下は世界中の有望な選手が集められたUCI直轄多国籍チーム「チームWCC/CMC」に所属し、欧州のハイレベルアマチュアレースを転戦する。

ワールドトレーニングセンター(WCC/CMC)は、スイス・エーグルを本拠地とする「UCI」(世界自転車競技連盟)が運営する最先端自転車選手養成施設。
フランス語名はCentre Mondial du Cyclisme(CMC)。優秀なコーチ陣や設備を備え、世界最先端のトレーニング技術を採用している。

WCC/CMCの目的は、自転車競技がまだ発展していない国々の有望選手を集め、欧州トッププロ界への道筋を作る事にあり、欧州のトップクラスアマチュアレース(ネーションズカップ等)を主戦場としている。

《平泉翔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【ダイハツ タフト 新型試乗】ほどよい個性とさりげない行動範囲の広さがいい…島崎七生人
  2. 「ピンチな時に覚醒する日産」新型ティアナの大進化に、SNSでは「セダン復活」熱が再燃
  3. 【メルセデスベンツ CLA 新型試乗】現行最終モデルでも色褪せない、デザインと乗り味…島崎七生人
  4. マツダの新型SUV『EZ-60』が250万円スタート…10月に盛り上がった口コミ記事ベスト5
  5. 中国エリア初、「アルパインスタイル広島183」がグランドオープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る