昭文社、海外ガイドブック新刊「ドイツ」「ウィーン プラハ・ブダペスト」

モータースポーツ/エンタメ 出版物
昭文社・トラベルデイズ「ドイツ」
昭文社・トラベルデイズ「ドイツ」 全 6 枚 拡大写真
昭文社は、3月15日より海外旅行ガイドブックシリーズ「トラベルデイズ」の新刊「ドイツ」「ウィーン プラハ・ブダペスト」を発売する。

同書は、主に個人旅行を想定した本格派ガイドブックで、2012年7月に創刊。建造物、美術館、博物館などの歴史的なスポットは、写真やイラストで解説するほか、厳選されたエリアごとに「街歩き」「アートカルチャー」「ショッピング」「グルメ」など、さまざまなテーマで案内する。

新刊「ドイツ」では、ミュンヘン、フランクフルト、ベルリンの魅力を「街歩き&観光」「アート&カルチャー」「グルメ」「エクスカーション」などの切り口で案内。また、ロマンティック街道、古城街道、ファンタスティック街道、ライン川流域、メルヘン街道、ゲーテ街道沿いに広がる美しい街々も詳しく紹介している。巻頭特集は「ドイツ料理カタログ」「ドイツおみやげカタログ」「クリスマスマーケット」。

新刊「ウィーン プラハ・ブダペスト」では、オーストリア・チェコスロバキア・ハンガリーの首都の、歴史と芸術をたっぷり味わえる街歩きと情報を紹介。ウィーンでは「カフェ文化」「ハプスブルグ家」の特集をはじめ、建築、美術、博物館、オペラ・演劇などの巡り方、プラハ・ブダペストでも「街歩き&観光」「建築」「アート&カルチャー」「エンターテイメント」「ショッピング」「ホテル」「エクスカーション」の8つの切り口で、各都市の魅力を満喫する旅を案内する。

また、同シリーズには無料のスマートフォンアプリサービス「マップルリンク」が付属。同書に掲載のQRコードをスマートフォンで読み込むと、本誌のダウンロード情報と地図をそのまま再現。スマートフォンの地図上に、現在地や目的地を示すなど、旅先での街歩きをスムーズにナビゲートする。

価格は各1575円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  4. メルセデスベンツ『Gクラス』、オープン「カブリオレ」復活へ
  5. 「ミニプリウスになったな」トヨタ『アクア』改良モデルの「ハンマーヘッド」採用にSNSも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る