【ATTT13】ATTTアワード発表、最優秀賞は 日本交通のタクシー配車アプリ

自動車 ビジネス 企業動向
ATTTアワード発表、最優秀賞は 日本交通のタクシー配車アプリ
ATTTアワード発表、最優秀賞は 日本交通のタクシー配車アプリ 全 5 枚 拡大写真

3月13日より東京ビッグサイトで開幕した国際自動車通信技術展2013(ATTT13)。モバイル・IT・モビリティの融合による技術革新によって開発された商品・サービスやソリューションについて、7つのテーマで部門を設け、選考する「ATTTアワード」の結果発表および表彰式がおこなわれた。最優秀賞には、日本交通の「タクシー配車アプリ」が選ばれた。

最優秀賞の選考理由として、選考委員会は「タクシーという身近な公共交通とスマートフォンのアプリを組み合わせることで、タクシーをより利用しやすくしたばかりか、新たなユーザー体験の構築とビジネスの拡大を両立した点がすばらしい」と評価した。

表彰式の壇上に立った日本交通の川鍋一朗代表取締役社長は、「私どもは常々タクシーをより良くしたいと思っている。スマートフォンができたときにこれでいけるんじゃなかろうかと思ったが、いかんせんタクシー会社なので技術力はあまりなかった。そこで当社のSI部門に中古のMacを買わせて自社での開発が始まった。このアプリで、ドライバーは日本交通を選んでもおうとがんばるようになり、高い評価のドライバーは配車されるようになる。がんばる者が報われる世界がつくれた」とコメントした。

各部門賞および特別賞は以下の通り。

●最優秀賞
 日本交通 タクシー配車アプリ

●先進安全・環境技術部門 優秀賞
 スズキ エネチャージ
 ダイハツ工業 スマートアシスト

●ビジネスソリューション部門 優秀賞
 ナビタイムジャパン ビジネスナビタイム 動態管理ソリューション

●UI & UIデザイン部門
 ドコモ ドライブネット + しゃべってコンシェル

●ナビゲーションクラウドサービス部門
 本田技研興業 ディスプレイオーディオ+インター●ナビポケット
 インクリメントP MapFan Eye

●コンテンツアプリ部門
 au損保 スマホ/タブレットから簡単に入れる自転車保険
 マツダ Carpture for Drivers

●プロダクト&ハードウェア部門
 KDDI インフォバー
 クラリオン 01 Drive

●防災ソリューション部門
 Twitter Japan ライフラインアカウント
 Google クライシス&レスポンス

●特別賞
 トヨタ自動車 スマートインセクト

《北島友和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  4. クラシックな雰囲気が人気! ダムドの『ハイゼット/アトレー』向けカスタムボディキットに新作アイテム3点が登場
  5. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る