昭文社、ファミリー向け情報誌「まっぷる 家族でおでかけ春&GW号」の無料版アプリを提供開始

自動車 テクノロジー Apple
電子書籍版トップ
電子書籍版トップ 全 6 枚 拡大写真

昭文社は、ファミリー向けおでかけ情報誌「まっぷる関東・首都圏発 家族でおでかけ 春&GW号」を3月14日に発売、あわせて同日より同商品のダイジェスト版である電子ガイドブックアプリをApp StoreおよびGoogle Play 内「まっぷるマガジンストア」にて無料提供する。

【画像全6枚】

「まっぷるマガジン」の電子ガイドブックアプリは、本誌をそのまま再現するだけでなく、気になる記事をタップすると地図やホームページ、ルート検索などを表示する、旅行の準備や旅行先での街歩きに便利なスマートフォン用アプリ。「まっぷるマガジン」の国内版の主な観光地をほぼ網羅して提供している。

同アプリの機能を試すことができるものとして、ファミリー向けに最旬のおでかけスポットを案内した「家族でおでかけ 季刊号」のダイジェスト版の電子ガイドブックアプリを無料で展開している。

「まっぷる 家族でおでかけ 春&GW号」は、花見、潮干狩り、観光牧場、テーマパーク、水族館など、ファミリーで気軽に行けるおすすめの春レジャースポットを、最新情報などとあわせて案内。電子ガイドブックアプリは、本誌から特におすすめの情報を抜粋した全8ページの無料版。フラワースポットや体験型のおでかけスポットなど、旅に役立つ機能つきで紹介している。

価格は、「まっぷる 家族でおでかけ 春&GW号」が630円。「まっぷるマガジン」電子ガイドブックアプリは全エリア各800円(ダイジェスト版は無料)。

《村尾純司@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. ヤマハ『R7』が全面進化! 電子制御、シャシー刷新で示す「ミドルスーパースポーツの新たな可能性」
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る