GE、デンマークの再生可能エネルギーセンターから風力タービン試験設備を受注

自動車 ビジネス 企業動向
GEが今回導入する中圧インバーターシステム
GEが今回導入する中圧インバーターシステム 全 2 枚 拡大写真
GEは、デンマークの再生可能エネルギー技術に関する試験センター「リンドー洋上再生可能エネルギーセンター(LORC)」との間で、最大10MWの出力を持つ風車ナセル試験設備を受注したと発表した。

今回の契約は、建設、試運転から引き渡しまでを一括したターンキー方式となる。リンドー・ナセル試験(LNT)プロジェクトは、デンマークで4番目に大きなフュン島にあるリンドー・インダストリアルパーク内に建設され、稼働開始は2014年を予定している。

GEは、試験設備に対してドライブトレイン、グリッド(送電網)シミュレーション、管理システムおよび基礎工事を提供。これには中圧スイッチギア、変圧器、インバーターシステム用DDPM(ダイレクトドライブ永久磁石)モータ、HMI(ヒューマン・マシン・インターフェース)および機械基礎が含まれる。

また同プロジェクトにおいてGEは、設置、試運転およびリモートサービスを提供。今回導入する中圧インバーターシステムは、従来のMV7000シリーズをさらに発展させたもので、現在市場にある中圧インバーターで最小クラスの製品となる。MV7000は、ダイナミック制御特性と低グリッドインターフェースに関するGEの実証された技術が用いられている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  3. 三菱がコンパクト市場に復帰!? 『コルト』次期型はエクリプスクロス風デザインのBEVに
  4. あのワイスピの“立駐ドリフト”をリアルで再現「Red Bull Tokyo Drift 2025」、ネオン×爆音×ドリフトの世界観
  5. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る