【SUPER GT 合同テスト】MOTUL AUTECH GT-R と S Road NDDP GT-R 順調な仕上がり

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
GT500 #23「MOTUL AUTECH GT-R」
GT500 #23「MOTUL AUTECH GT-R」 全 2 枚 拡大写真

3月17~18日、開幕戦を3週間後に控えた岡山国際サーキットにおいてSUPER GT合同テストが開催された。

両日とも好天に恵まれ、開幕を待ちきれない熱心なファンが多数詰めかけるなか15台の『GT500』、22台の『GT300』車両が参加。両日とも早朝こそ気温は10度を切っていたが、徐々に上昇して日中は16~19度に達するなど暖かな観戦日和となった。

NISSAN 『GT-R』はGT500、GT300それぞれに4台がそろい全8台。同一車種としてはSUPER GTの最大勢力となった。

NISMOは今年新たに、柳田真孝/ロニー・クインタレッリのコンビが『#23 MOTUL AUTECH GT-R』をドライブする。タイヤは3年ぶりにミシュランとなる。初日の朝にクインタレッリが1分22秒132をマークしてこれがこの日のベストタイム。アクシデントやトラブルによる赤旗中断もなく、午前中に58周、午後に77周と参加車両中最多となる計135周を走り込み総合3位で初日を終えた。2日目も柳田を中心に午前中68周、曇りとなった午後に89周とこの日も最多ラップとなる計157周を追加し数多くのデータを得た。この日のベストは午前中に柳田がマークした1分22秒279で総合6位。2日間の総合でも6位につけた。

一方NDDP RACINGは、こちらも星野一樹/佐々木大樹の新コンビが『#3 S Road NDDP GT-R』 をドライブ。2月中旬にシェイクダウンしたNISSAN 『GT-R NISMO GT3』 2013年モデルは、鈴鹿でのテストを終えこれが初めての岡山でのテストとなった。こちらは開発ドライバーでもある星野が精力的にステアリングを握り岡山でのデータを収集した。初日はセッティングに専念して8位のタイム。2日目の午前中には星野が1分28秒611のタイムで6位につけた。午後は佐々木がロングランをこなして順調にテストを終了。またNDDPドライバーで『#48 GT-R』をドライブする千代勝正が17日午後のセッションで2番手のタイム、2日目走行でも#3に次ぐ7位をマークするなど、一発の速さを見せた。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  4. 新型『ムーヴ』『ステラ』のコーナリング性能を向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る