アルファ ロメオ、社会貢献活動での支援団体を拡大

自動車 ビジネス 企業動向
ピープルデザイン研究所(webサイト)
ピープルデザイン研究所(webサイト) 全 2 枚 拡大写真

フィアット クライスラー ジャパンは、アルファ ロメオの社会貢献活動の一環として、新たに2つの特定非営利活動法人を支援することを決定した。

2013年は「Drive your own way. Be yourself.~すべての人々が、自分らしく生きていける社会のために~」をテーマに活動を展開する。

アルファ ロメオはこれまで、2011年には「Capture your Identity」、2012年には「Be yourself」をテーマに、LGBT(セクシュアル・マイノリティ)コミュニティーを積極的に支援し、映画祭やアート展示、カフェ運営などに協賛してきた。

今回新たに、性別・国籍・年齢・身体などのハンディを取り払い、みんなが共感・共存・寛容できる、ダイバーシティな街づくりを目指す「ピープルデザイン研究所」と、障がい者理解の「教育」と「就労支援」を2つの柱にした活動を展開する「勇気の翼インクルージョン 2015」の活動支援を決定した。なお、LGBTにとって、より暮らしやすく、より自分らしい人生を楽しめるような社会づくり、サービス提供を目指して活動する「グッド・エイジング・エールズ」への活動支援も継続する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. ジムニーノマドの死角を潰せ! 長くなっても怖くない、データシステムの『カメラシリーズ』がすごいぞPR
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る