Googleマップのストリートビュー、海底から地図を発見!?

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
Googleマップが宝の地図に
Googleマップが宝の地図に 全 3 枚 拡大写真

 グーグルは4月1日、「Googleマップのストリートビューチームが、海底からある地図を発見した」と発表した。この地図を詳細な考古学的分析にかけたところ、“キャプテンキッド”として悪名高い海賊「ウィリアム キッド」が残した宝の地図だという。

 グーグルが4月1日(エイプリルフール)に発表したところによると、海中のストリートビューの対象地域拡大のために、インド洋で水中撮影を行っているときに、撮影班がサンゴ礁の影にあった箱のなかから、この地図を見つけた。

 キャプテンキッドの地図には、複雑に暗号化された記号が散りばめられ、簡単に財宝の場所が分からないようになっている。そのためグーグルでは、この地図をデジタル化して、Googleマップとして公開するとのこと。

 現在Googleマップにアクセスし、Googleマップの右上に表示されている 「宝探し」ボタンをクリックすることでモードが切り替わる。グーグルでは、財宝の在り処に関する情報が入り次第、Google JapanのGoogle+ページで通知するとしている。

財宝はどこに? Googleマップが「宝の地図」に……エイプリルフール

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  3. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  4. ホンダ『プレリュード』新型、インドネシアでは「オールブラック」なプロトタイプを初公開
  5. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る