ロッキード・マーチン、米海軍と共同でジャイロカム・センサーのテスト完了

船舶 テクノロジー
スティレット海事実演プログラムで使用されるジャイロカム
スティレット海事実演プログラムで使用されるジャイロカム 全 2 枚 拡大写真

ロッキード・マーチンは4月1日、ジャイロカム15インチ・デュアルセンサーと15インチ・トリプルセンサーの、演習での連続テストを完了したことを発表した。

バージニア州のバージニア・ビーチで、アメリカ海軍遠征戦闘司令部(NECC)の兵士達が15インチジャイロ固定光学センサーを夜間と昼間の両方の訓練で使用し、対象物追跡の成功と、移動しながらの高解像度電子光学及び温度感応ビデオ撮影の後、末端使用者は即座にテクノロジーのフィードバックを提供した。

ジャイロカムセンサーシステムは長距離の探索及び救助、対テロリズム、麻薬禁制などのパトロールや監視の任務をサポートする。ロッキード・マーチンはパトロールボートから海軍のフリゲート艦に至る海事船舶への、ジャイロ固定光学センサーシステムの搭載に広大な実績を持っている。

これまでに1100以上のジャイロカム・センサーシステムが、アメリカ陸軍と海兵隊のイラクやアフガニスタンの作戦で実戦投入されている。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る