金本知憲選手が1/6サイズでフィギュア化 ― 阪神移籍後第一号ホームランの勇姿を精密に再現

自動車 ビジネス 国内マーケット
「デジタルグレードマスター 金本知憲
「デジタルグレードマスター 金本知憲 全 1 枚 拡大写真

バンダイは、公式ショピングサイト「プレミアムバンダイ」にて「デジタルグレードマスター 金本知憲」の受注を開始したと発表しました。

デジタルグレードマスターは、3Dデジタルスキャンなどの先端技術を用いて対象を立体化し、精巧に再現したリアルフィギュアシリーズです。そのデジタルグレードマスターシリーズに2003年の5月18日の巨人戦で、金本知憲選手が阪神移籍後初めて甲子園で放ったホームラン第一号の勇姿が登場しました。デジタルグレードマスターシリーズとしては石川遼選手、浅田真央選手に続き、3商品目となります。

このフィギュアでは、本人の顔や実際に使用した道具を先端技術を用いて精密に再現。金本知憲選手自身を、実際に写真と動画で多方向から撮影し、造形することで、溢れ出る気迫を忠実に再現しました。また顔部分の塗装は、従来の手作業による彩色だけでなく、写真をそのまま立体物に表現することができる高性能デジタル彩色「デジタルグレード」技術を駆使し、表情はもちろん、肌の色、しわなど細部まで表現しています。

■デジタルグレードマスター 金本知憲
予約開始日:2013年4月9日(火)18時
商品発送:2013年11月頃予定
価格:25,390円(税込)〔生涯安打数2,539本にちなんだ記念価格〕
販売数量:1,492体 完全限定生産〔1,492試合連続フルイニング出場記録(ギネス世界記録)にちなんだ記念数量〕
セト内容:台座付きリアルフィギュア1体、ブックレット
商品サイズ:H約270mm×W約170mm×D約240mm (台座含まず)
本体素材:PVC、ABS
対象年齢:15歳以上
販売ルート:「プレミアムバンダイ」での予約販売

また、今回のデジタルグレードマスターでのフィギュア化にあたって、金本知憲選手本人からコメントが届いています。

■<自身がフィギュア化されることに対して>
「今回のフィギュアは、全身をスキャンしてヘルメットやバット、ユニフォームまでリアルに作って頂けたので、ファンの皆さん以上に僕も期待をしています。 慣れない撮影でしたが、フィギュアになるシーンも自分で選んだので、皆さんの家やファンの皆さんの集まる場所に飾って頂いて、少しでも本物の金本知憲を感じてもらいたいと思います。」

■<フィギュア用に選んだ場面について
「どの場面をフィギュア化しようかと、一つを選ぶのは難しかったのですが、2003年5月18日の巨人戦での上原投手からのホームランを選びました。前の年には上原投手から全然打てなかったので、何とか塁に出たいと思っていて、甲子園での移籍後初ホームランということもあり、思い出に残る一打です。」

さらに今回は、金本知憲選手が持つ連続フルイニング出場記録(ギネス世界記録)である 1,492試合にちなんだ1,492体の完全限定生産で、商品すべてにシリアルナンバーが印字されます。また、阪神タイガース所属時の「背番号6」を記念して、購入者の中から抽選で「6名」に金本知憲選手直筆のサイン入り色紙がプレゼントされますので、是非予約してみてください。

(C)阪神タイガース

《ひびき@INSIDE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  4. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  5. VW、自信を取り戻した欧州の巨人…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る